ご了承下さい。
正看護師《各種社会保険完備》
募集職種 | 正看護師《各種社会保険完備》 |
---|---|
求人概要 | 落ち着いた職場であなたの優しさを活かして下さい 週2日からOK 待遇/昇給有、有給休暇有、各種社会保険完備、交通費規定支給、処遇改善金有、日祝・早出・遅出手当有 応募TEL/046-281-8313 (シン1119) |
仕事内容 | 看護師(正看護師) 【利用者送迎有り】 |
応募資格 | 要普免 |
雇用形態 | パート・アルバイト |
勤務地・交通 |
神奈川県厚木市中依知36「ゆとり庵 中依知」 |
勤務時間 |
8:30〜17:30 ※応相談 |
給与 |
時給1,800円〜 |
休日・休暇 | 月9休制のシフト制 |
福利厚生 | 昇給有、有給休暇有、各種社会保険完備、交通費規定支給、処遇改善金有、日祝・早出・遅出手当有 |
社会福祉法人 博愛福祉会 日の出医療福祉グループ 関東事業本部
設立1993年
代表者理事長:大西 壯司
WEBサイトhttps://hinode.or.jp
住所神奈川県相模原市南区南台5-14-15
会社概要
会社詳細
《企業イメージ・ロゴの意味》
《事業内容》
日の出医療福祉グループは、介護・保育・医療などのサービスを提供する共同事業体です。
皆さまの地域に根差した暮らしをサポートするために、医療・介護・保育などの事業展開を続けています。
医療事業
「手と手、心と心が触れ合うまごころケア」をモットーに医療サービスに取組んでいます。確かな医療技術と医療知識によってきめ細やかな施術を行い、患者様の立場で考える安心医療で、地域の皆様に最高の医療を提供しています。
介護事業
日の出医療福祉グループの目指す介護は、「できる限り自分のことは自分でしたい」と思うお客様のお気持ちをしっかりと受け止めて支え続けること、またそうしたお気持ちをすべてのお客様に感じていただけるよう支え励ますことです。
保育事業
保育理念を「あたたかい昼間のおうち」とし、降り注ぐ太陽の恵みを受けて健やかに育つように、慈愛に満ちたきめ細かな保育を行います。
障がい福祉
《相談》障害をお持ちのご本人やご家族の生活に対する意向や悩み等を聞きながら、利用計画(サービス等利用計画)を作成します。
《通い》障害のあるお子様が自立した生活を送るために、放課後や休日に生活能力の向上へ向けて必要な療育を行います。
講座
《資格取得講座》
私たちは質の高い介護サービスを提供することを目的に、各種資格取得のための講座を開催しております。経験豊富な講師陣が現場で培った「生きた介護」の授業をおこないます。
セミナー
《日の出塾》
医療介護業界のトップランナーや著名な専門家を講師にお招きした講演会を当法人メンバー、近隣の法人、関係会社などをお招きし、月に1度開催しております。(参加費無料)
《企業理念・方針》
グループ理念
“お客様のよろこび”
“社員のよろこび”
“地域のよろこび”
利用することを誇りに感じていただける医療機関・福祉施設であること。
誇れるサービスを提供すること。誇らしいと思える職場であること。
安心のサービスを提供し、地域の支えになるような存在になること。
これらを実現するため、私たちは日の出医療福祉グループに参画し、行動します。
グループ基本方針
- 新たな挑戦を続けます
新しい医療、新しい介護、新しい保育を常に考え行動していきます。既存の事業の枠にとらわれず、新しいサービスを創造し、成功するまでとことんやりぬきます。 - 日々の出会いに感謝します
出会えたことへ感謝し、相手に対する敬意をもって接することを大切にします。大切に思われ、扱われることで、心を開き、信頼が生まれます。信頼に基づいた関係を構築します。 - お客様に最善を尽くします
サービスを利用されるお客様の喜び、持続可能な地域作りに貢献します。人を助ける喜びを感じ、それを自分の喜びと感じられるよう持てる能力の最善を尽くします。 - 信頼できる仲間をつくります
人を育てる指導者は人を尊重します。陰日向なく、公平に、感謝を忘れず働くことで、多くの仲間と信頼によって繋がり、開かれたグループにしていきます。 - 健康に働ける環境を追求します
社員の健康に配慮することによって、経営面においても大きな成果が期待できます。健康について戦略的に考え実践します。また社員自身も健康について考え、行動します。